この度はご依頼頂きありがとう御座いました。
大変お手数ですがコメント投稿をして頂けますと幸いです。
コメント一覧下の「コメント※」を記入して頂き、名前に車種やニックネームを記入して「コメントを送信」ボタンを1クリックで投稿出来ます。
メールとサイトの記入は不要です。
この度はご依頼頂きありがとう御座いました。
大変お手数ですがコメント投稿をして頂けますと幸いです。
コメント一覧下の「コメント※」を記入して頂き、名前に車種やニックネームを記入して「コメントを送信」ボタンを1クリックで投稿出来ます。
メールとサイトの記入は不要です。
コメント
コメント一覧 (3件)
左のリアスライドドアに出来たヘコミを修理して頂きました。
気になっていたヘコミをなんと1時間足らずでまるで何事も無かったように綺麗かつ元通りに仕上げて頂き、驚きとともに感動しました。
しかも修理代は23,100円ととてもリーズナブルでした。本当に早い、上手い、安いの三拍子が揃ったトラストデント厚木店さんにお願いして大満足です。ありがとうございました!
2024年3月に続き、今回、2度目になります。
飛石のような何らかの飛来物によるルーフの凹み1箇所、それと、右ドアミラー直下の凹み2箇所の修理をお願いしました。
両方とも非常に微妙な場所でしたが、今回もすっかり綺麗にして頂きました。
端的に言って、プロフェッショナル。その一言に尽きると思います。
いつかまたお世話になるだろうと思います。その際はよろしくお願い致します。
2024年9月に八王子で発生した突然の雹により、自宅駐車場に置いてあった納車3ヶ月弱の新車のボディー全体が被害に遭いました。
新車に対して切断を伴う板金塗装による修理はあり得ない選択肢であること、またデントリペアについては以前から知っていたので、信頼できそうな店を探して、ひとつの迷いも無くこのお店に修理をお願いしました。
最終的に200箇所以上のへこみが見つかったそうですが、修理完了後のボディーを見ると、ひとつも少しのへこみも確認できませんでした。
修理が難しいアルミのボンネットや修復不可能としか思えないピラーの部分まで、すべて完璧に直っていました。
言い換えると、新車納車時の状態に戻っていました。
修理前の現車確認時には、一切の妥協の無い修理への気合を感じましたが、実際に修理完了したボディーを拝見し、本当のプロであることを確信しました。
デントリペアはエセの修理屋が多いので注意するよう保険担当者から言われましたが、ここは本物のプロが責任をもって修理してくれるお店です。
金額面で難しい場合もあるかと思いますが、一見修理不可能と思えるような状態であっても、あきらめて板金塗装による安易な修理は行わず、プロによるデントリペア技術で、元の状態に戻してもらうことを強くお勧めします。